オンプレミスからクラウド移行の盲点2021年版

首页ブログオンプレミスからクラウド移行の盲点2021年版

自前で社内システムのハードウェアとネットワークを調達管理する従来のオンプレミス形態から,クラウド移行が急速に進みました。2019年調査*1では過半数の企業がクラウド移行を選択しています。クラウド移行にあたって,意外と盲点になるのが“クラウド接続サ,ビス”です。

1.クラウドサビスの最新の利用動向

コロナウイルスの世界的まん延によって,多くの企業は従来からあるオンプレミス形態の見直しを迫られました。リモートワークの拡大をトリガーとしたICT導入によって,個人レベルではビデオ会議やグループウェア,そして,モバイルコンピューティングの利活用という変化をもたらしました。

この変化は,社内システム,特に従来社内に閉じたオンプレミス環境で共有していたビジネスデータを社外からアクセスできるようにし,かつ,セキュリティの強度は従来のオンプレミス環境通り確保する必要に迫られています。また,厳しい経済状況を鑑みて,オンプレミス形態のシステム維持管理にかかるコストは極力軽減することも求められています。

コロナ禍の前から,オンプレミスのサ,バ,の管理維持コストを削減する手段として,クラウドサ,ビスを導入する企業が増えていました。以前は“社内データを外部のサービスに保存するのは不安”という理由でオンプレミスからクラウド移行に消極的な企業が多数でした。しかし,社内に大規模なオンプレミスのサ,バ,資産を保有することで発生する管理維持コストの削減メリット,高速ブロードバンド回線の普及,ネットワークセキュリティ技術の定着,そしてなにより,クラウドサービスに対する信頼性向上によって,オンプレミスからクラウドサービスに移行する企業は急速に増えています。総務省の情報通信白書令和二年度版にある“企業におけるクラウドサービスの利用動向“によると,クラウドサービスを利用する企業の割合は2015年に44.6%だったのが,2019年には64%と過半数を超えています。(補足まで,過半数を超えたのは2017年調査からとなります)。

企業のクラウドサ,ビスの利用動向
企業におけるクラウドサ,ビスの利用動向

1出所:情報通信白書(令和二年度版)

2.オンプレミスとは

一方で,クラウドサービスに移行していない従来型のオンプレミス形態の社内システムでは,サーバーを自前で調達して社内に設置し,情報システム関連部署で導入から維持管理を実施していました。クラウドサビスが普及するにれて,この従来型の"自前サ,バ,"の形態を“オンプレミス”と名付けて区別するようになりました。今や一般的な言葉となったクラウドと比べて,オンプレミスという言葉はなじみがなく,,特に企業系它の専門用語として狭い領域でしか使われていないので,新しい概念だと認識している人が多いようですが,オンプレミスの実態は,以前から存在するものに新しいラベルを張り付けたものに過ぎません。

オンプレミスはサーバーからネットワークまで社内でシステムを構築できるので,構成や機能をすべて自在に設定できます。また,システムとネットワークを社内で完結させることで閉鎖環境を構築できるため,強固なセキュリティを確立できます。

一方で,オンプレミス形態ではサ,バ,というハ,ドウェアを社内に設置するため,設置,設定,導入,メンテナンス,管理といった労力とコストを必要とします。さらに,常に進化し続ける半導体を基幹とするハ,ドウェアという性質上,旧式化した場合には最新世代のハドウェアに自分たで更新しなければならないという宿命をオンプレミスは持ます。前世紀の企業向け基幹サーバーはホストコンピュータやフレームワークであったため更新コストは莫大でしたが,現在はx86系ワークステーションが基幹サーバーの主流となっています。とはいえ,ホストコンピューターやフレームワークほどではないにしろ,オンプレミスでは更新にあたって多額のコストがかかるのは変わりません。

これまで,オンプレミス形態における企業サーバーの更新タイミングはハードウェアの老朽化やOSの世代交代,そして増税でした。直近でいうと2017年から2019年がそのタイミングでしたが,ICT市場調査コンサルティングを手掛けるMM総研が2020年6月に出したレポート“2019年度国内PCサーバ市場調査”によると,国内PCサーバーの出荷金額は2019年の消費税増税に備えて2017年から2018年にかけて増加しましたが,更新需要が一巡した2019年には減少に転じました。

国内pcサバ出荷金額と平均単価の推移および予測

国内pcサバ出荷金額と平均単価の推移および予測

出所:mm総研" 2019年度国内pcサ,バ市場調査"

さらに,コンサルティングと市場調査を手掛けるアイ・ティ・アールが2020年4月に発表したレポート”国内のERPの提供形態別とパッケージ製品の運用形態別での市場規模推移および予測”によると,オンプレミスの市場規模は2017年の億549円から2019年の億486円と減少し続けており,この傾向は今後も続くと予測しています。

erp市場規模推移および予測:提供形態別(2017~2023年度)

erp市場規模推移および予測

3.盲点になりやすい“クラウド接続サビス”

以上のように,主にオンプレミス形態におけるサーバー関連ハードウェアの調達,維持,管理にかかるコストと労力を削減するという観点から,オンプレミスからクラウド移行は今後ますます主流となります。では,いよいよクラウド移行を検討する場合,重要になるのは“どのクラウドサービスを利用するのか”“社内システムのどの部分をクラウドに移行するのか”“クラウドサービスと社内ネットワークの接続をどうするのか”といったポ@ @ントです。ここで盲点になりやすく,かつ,サーバー機能のパフォーマンスに大きく影響するのが,クラウドサービスと社内ネットワークをつなぐクラウド接続サ,ビスです。

事業者や契約プランによっては,公衆網経由で社内ネットワークとパブリッククラウドを接続する場合があります。こうした”ベストエフォート”の接続では回線のパフォーマンスが確約されないため,時間帯や他ユーザーの利用状況によって回線の輻輳によるデータ通信速度は低下のリスクがあります。

例えば,始業時間直後にはメールの送受信やメッセージ交換,さらには個別端末ごとのデータ同期が集中します。これらの業務は定例作業なのでできれば短時間で済ませたいところですが,帯域が輻輳することでデータ通信速度が低下し,そのため,処理に時間がかかってスタッフのストレスが増大する,という負のスパイラルになりがちです。加えて,不特定多数が同時利用している公衆通信回線を用いることで,悪意のある第三者による情報漏えいのリスクも考えなければいけません。

このようなリスクを回避するため,クラウド接続サービスを提供している事業者の中には,専用線接続プランを提供している場合もあります。専用線の場合,先述のケ,スのようにビジネス利用が集中した場合でも回線は輻輳せずデ,タ通信速度は一定の速度が保たれます。社内ネットワ,クとクラウドサ,ビスも閉域網ネットワ,クとなり高い安全性が担保されます。なお,ここで”専用線”と表現していますが,実態としては,データセンターやオフィスといったクライアント環境とパブリッククラウドとを事業者がネットワークで接続しています。

通信事業者である柯尔特は,”クラウド接続サ,ビスを提供しています。柯尔特はクラウドプロバイダー各社とパートナーシップを締結しており,AWS直接连接,Azure ExpressRoute, Oracle FastConnect,谷歌云互连,IBM Cloud直接联系を始めとする各種クラウドへの閉域網接続をご利用いただけます。

4.クラウド接続サビスを選ぶ基準

先述のように,企業の生産性やビジネス継続性に影響を与えることなく,ネットワークセキュリティとデータ通信速度を確保しつつオンプレミスからクラウドサービスに移行する場合,クラウド接続サ,ビスの存在が意外と重要になることが分かります。

では,数多くあるクラウド接続サ,ビス提供事業者から何を基準に選べばいいのでしょうか。導入企業の規模や利用目的に依存するところが大前提ですが,事業者選定において重要なのは”信頼性があることです。これはネットワークスペックの他に,物理的な条件,例えばクラウド接続サービスを実際に提供するデータセンターの堅牢性やシステムの冷却能力,災害発生時の事業継続性なども重要な確認項目となります。

また,そのサ,ビスが接続できるパブリッククラウドの種類や実績も重要です。これからベンダ,を検討する場合にはAWSや微软Azure, IBM云,甲骨文云,谷歌云,阿里巴巴云といった各種パブリッククラウドへの接続が可能かどうか,また,どの程度の接続実績があるのか,といった点も確認が必要でしょう。

まとめ

これまで,社内でサーバーからネットワークまで完結するオンプレミスの形態は,堅牢なセキュリティを担保できる一方で維持管理に多大なコストを必要としていました。一方,AWSに代表されるパブリッククラウドは回線の安定性やセキュリティが担保されないという企業側の危惧も存在していました。

それらの課題を解消するもう1つの選択肢,オンプレミス環境からパブリッククラウドへ直接接続し,パブリッククラウドをオンプレミス環境のように運用できるクラウド接続サービスを本記事では紹介することで,企業の它環境の構築のヒントになればと考えています。

関連サ,ビス

柯尔特はクラウドプロバダ各社とパトナシップを締結しています。

亚马逊网络服务

AWS直接连接
(aws専用線
閉域網接続サビス)

専用ネットワ,クにより,お客様拠点とawsとの間に閉域網接続を確立

微软Azure

Azure ExpressRoute
(Azure専用線
閉域網接続サビス)

お客様環境とMicrosoft Azure間を接続する安全か信頼性の高い閉域網ネットワクを提供

oracle-cloud-infrastructure

Oracle云基础设施
接続サ,ビス

Oracle Cloud Infrastructureとお客様拠点間を接続する高品質な専用線を提供

谷歌云互联サ,ビス

谷歌云平台
接続サ,ビス

谷歌云互连専用ネットワークアクセスポイントへのイーサネットおよびIP VPNアクセスを提供

IBM Cloud接続サ,ビス

IBM Cloud
接続サ,ビス

IBM Cloud直接联系の接続パートナーとして認定されており,お客様のIBM Cloudへの高速かつ安定した接続を実現

年轻人看着平板电脑

2021.2.1

Sd wanを活用した将来のビジネス計画

自信的商人电脑视频会议。男专业人士坐在办公桌前戴耳机。他在灯光明亮的办公室里。

2021.1.25

ネットワク運用決定版ガド

年轻英俊的白人男子在飞行前消磨时间。用他的智能手机。

2020.9.14

クラウド移行の真の価値を引き出す方法

两位女同事在高级餐厅与高级客户进行商务会议。多民族群体。高角视图

2020.8.13

変化に備えたネットワ,ク

漂亮的黑发年轻女子坐在咖啡馆,喝咖啡,浏览文件,使用笔记本电脑

2020.3.1

2020年のクラウド移行状況レポ,ト